ウルトラ情報ランド

ウルトラシリーズ、円谷プロ作品に関する情報を発信していきます!

ウルトラマンオーブフュージョンアップ組み合わせ一覧!

ウルトラマンオーブフュージョンアップという2人のウルトラマンの力を合体させて変身するというシリーズ中でも珍しいタイプのヒーローです。

 

フュージョンアップでは過去のウルトラ戦士の力を借りるわけですが、その組み合わせによってオーブの見た目も変わるというのが特徴です。

 

そのためオーブは過去のウルトラ戦士と比較してもモードチェンジが豊富で色々な見た目に変身することができます。

 

ただそうなってくると、

「オーブのこの形態は誰と誰の力が合体したものなの?」

という疑問を持つ方も出てくるかと思います。

 

そこで今回はオーブのフュージョンアップの組み合わせ一覧をご紹介いたします!

 

 

オーブフュージョンアップ組み合わせ一覧

本編登場フォルム

初代マン&ティガ⇒スペシウムゼペリオン

初代マンとティガの力を借りたのがスペシウムゼペリオンです。

 

両者の代表的な必殺技から名前を借りており、名前を見るだけでなんとなく初代マンとティガが合体していると分かるかと思います。

 

第1話から登場しており、本編ではオーブの基本形態といった感じでした。

 

タロウ&メビウス⇒バーンマイト

第3話から登場したフォルムです。

 

タロウの力を借りているため、ウルトラホーンを持つのが特徴です。

 

全体的に赤く燃え上がるような印象の形態です。

 

ジャック&ゼロ⇒ハリケーンスラッシュ

第5話から登場したフォルムです。

 

頭にはゼロ同様にゼロスラッガーを装着しています。

 

この形態になるとオーブスラッガーランスという武器を使用して戦うようになります。

 

ゾフィー&ベリアル⇒サンダーブレスター

第12話から登場したフォルムです。

 

見た目は主にベリアルの要素が強く、目が釣り上がり、筋肉質になっています。

 

ベリアルの闇の力を使うために制御できずに暴走状態になってしまうというデメリットも兼ねそろえている形態です。

 

劇場版登場フォルム

ギンガ&ビクトリー&X⇒オーブトリニティ

ギンガ、ビクトリー、Xとオーブ以前のニュージェネレーション世代のヒーローの力を借りた姿です。

 

ちなみにこのフォルムに変身する際はただのフュージョンアップではなく、トリニティフュージョンすることで変身します。

 

ウルトラファイトオーブ登場フォルム

ギンガ&エックス⇒ライトニングアタッカー

額部分にギンガ同様にクリスタルを備えており、胸にはXとデザインされています。

 

全体的に機械的な見た目となっています。

 

セブン&ゼロ⇒エメリウムスラッガー

セブンとゼロという親子コンビの力を借りた姿です。

 

頭にはアイスラッガーとゼロスラッガーが付いています。

 

セブンとゼロの特訓を10年受けてようやく変身できるようになった姿でもあります。

 

ウルトラマンフュージョンファイト登場フォルム

ガイア&ビクトリー⇒フォトンビクトリウム

頭部はガイアとビクトリーを合わせたような形で、アーマーを纏っているのが特徴です。

 

名前はガイアのフォトンエッジから取ったものと思われます。

 

コスモス&X⇒フルムーンザナディウム

名前はコスモス(ルナモード)のフルムーンレクトとXのザナディウム光線から取ったものと思われます。

 

見た目はコスモスよりもエックスの要素が強めです。

 

ティガ(スカイタイプ)&マックス⇒スカイダッシュマックス

頭と肩はマックスで胸部にはティガのようなプロテクターが装着されています。

 

首には大型のマフラーを装着しているのが最大の特徴です。

 

ティガ(マルチタイプ)&ダイナ(フラッシュタイプ)⇒ゼペリオンソルジェント

ティガマルチタイプとダイナフラッシュタイプという平成コンビの力を借りた姿です。

 

ダイナとティガを混ぜたような見た目となっています。

 

レオ&ゼロ⇒レオゼロナックル

レオとゼロという師弟コンビの力を借りた姿です。

 

頭の形がレオと同じであり、そのせいかゼロの要素はあまり見当たりません。

 

ダイナ(ミラクルタイプ)&ベリアル⇒サンダーミラク

頭の形がベリアルと同じでサンダーブレスターよりも筋肉質になっています。

 

やはりベリアルの力を借りるとムキムキになるんですね~

 

セブン&エース⇒スラッガーエース

頭の形はエースで、ボディはセブンのようなデザインとなっています。

 

バーチカルスラッガーという武器で戦います。

 

アグル&ヒカリ⇒ナイトリキデイター

アグルとヒカリという青いウルトラマンコンビの力を借りた姿です。

 

アグルとヒカリをうまく混ぜ合わせたようなデザインとなっており、ナイトアグルブレードという武器を両腕に装着しています。

 

初代マン&ネクサス(ジュネッス)⇒スペシウムシュトローム

顔と胸の部分はほぼネクサスに近い見た目となっています。

 

名前は両者の代表的な必殺技から取ったものかと思われます。

 

ティガ(パワータイプ)&ダイナ(ストロングタイプ)⇒パワーストロング

ティガパワータイプとダイナストロングタイプという力技が得意な2人の力を借りた姿です。

 

そのためかめちゃめちゃマッチョな見た目となっています。

 

アグルV2&ベリアル⇒サンダーストリーム

アグルV2とベリアルという異色の組み合わせにより誕生した姿です。

 

頭の形はベリアルで、その他のボディや目などはアグルのモノに近くなっています。

 

メビウス&ギンガ⇒メビュームエスぺシャリー

メビウスとギンガをうまく混ぜ合わせた感じの見た目です。

 

ギンガのクリスタルが前面に押し出されている感じとなっています。

 

ゾフィー&ヒカリ⇒ブレスターナイト

ボディは上半身がゾフィーで、下半身はヒカリに近いデザインとなっています。

 

マントを羽織っていることが最大の特徴となっています。

 

ぱっと見、ヒカリと勘違いしてしまうような見た目です。

 

タロウ&マックス⇒ストリウムギャラクシー

頭や胸部はタロウそのものといったデザインで、肩部分のみマックスを模したデザインとなっています。

 

ぱっと見、タロウがさらに強そうになった感じの見た目です。

 

フュージョンアップは組み合わせが豊富だった!

オーブのモードチェンジはオリジンを合わせるとテレビ本編では5つしか登場しませんでしたが、映画やゲームでは沢山種類がありました。

 

アーケードゲームウルトラマンフュージョンファイト」を展開していた時期なので、そのゲームを盛り上げるためにフュージョンアップを増やしたんでしょうね~

 

フュージョンアップは2人のウルトラ戦士の力を使うので、その戦士に似た見た目になるのもまた楽しめるポイントでした。

 

ご覧いただいた方々も今回ご紹介したフュージョンアップの見た目をぜひ確かめてみてください!